トップページへ戻る >>
「小さなことの繰りかえしは、ひとの心の扉をノックする。」
療育支援NEWS !!
療育支援グループは、自閉症や行動障害をもつ利用者の方を中心に構成されており、各個人の障害の特性にあわせた対応を考案したり、 不安や見通しの立たない生活を改善したりと、安心できる生活環境づくりを目指して活動しています。
<最近の事例>
課題達成後に休憩の流れで行っていますが、今まで一つ一つの課題を始めるのに、職員からの働きかけが必要だった利用者の方が、半日のスケジュールをわかりやすく提示することで、自分から課題に取り組むことができるようになりました。
療
育支援紹介
自閉症とは...
生まれつきの脳障害で、名前からイメージする「心の病気」とは全く違います。
脳内の情報を処理する部分に障害があるため、見たり、聞いたりすることを普通の人と同じように整理し、理解することがきません。
この為、人と関わること・自分の気持ちを伝えること・相手の気持ちをくみ取ることがとても苦手です。行動も自分勝手のように見えることがあります。
トップページ
|
板屋学園について
|
就労支援
|
生活支援
|療育支援|
短期入所
社会福祉法人 共栄福祉会
知的障害者更生施設
板屋学園
〒811-1113 福岡市早良区大字板屋359-1
TEL:092-804-7677 FAX:092-804-7678